店主日記
初体験。深海釣り!最高~!
2013年03月10日
今年の正月。3年ぶりの同窓会でした。
140名中、56名ほどが、集まって、めでたく楽しい年始でした。
その後、1月末には幹事を一緒に頑張ってくれたメンバーとの打ち上げ。
その会で以前から話が出ていた、船釣り(メンバーの一人が船頭)
その船頭が、「今度みんなで深海釣りに行こうか」
えっつ本気で!・・・そりゃぁ~勿論、行く!行くと、みんなで大盛り上り。
その後、仕事の都合やらで、当日のメンバーは、6人でしたが、昨日、行ってきました。
こんな、かっこいい船で、気心の知れた同級生と、最高に楽しい贅沢な時間でした。!
船頭は、学生の時は、とてもやんちゃでしたが、根は優しく人を笑わす楽しい人で、同級生の中でも、とても人気物でした。
今回も色々と、気を使って下さって、初心者の私でも安心して楽しむ事ができました。
いざ、出港!
沖へと船を走らせていると、「船の先端に座ってみて」と船頭からの指示。
私はジェットコースターなど、結構、苦手な方なので、スピードを出している船の先端に座るには、少し抵抗が有ったのですが、ゆっくりと、慎重に・・・
今考えると、近くで見ている友達は、ぶさいくな格好で、おどおどしながら先端に座った僕を見て可笑しかったのだろうと思います。
おーっ!怖っ!・・・
バシャーン、バシャーンと先端で波を切りながら、時には、大きな波で、先端が浮き上がって、その後・・・バアッシャ~ンなんてなりながら飛んだり跳ねたり、顔には、強い風圧の潮風。
これが、だんだん慣れてくると・・・
「うわぁ~!気持ちいい~!ストレスなんかブッ飛んじまうわ。」って感じでした。こりゃぁ、やみつきになるわ。
その後、約30分ほど、この状態で、気持ちよさを堪能。
やがて、ポイントに到着。
さぁ、いよいよ、深海釣り、スタート!
準備は、船頭が、すべてしてくれており、出港前に、餌を付けただけ。
はい1番、おもりをほりこんで、はい次2番・・・はい次3番、此処は私の出番!、おもりをドボン!・・・
と、4本の竿で、目指すは深海500M
結構重たいおもりを放り込んだのですが、さすがに、500m下、底に到達するには、どうだろうか、15~20分くらいかかっただろうか?
おもりが、底に付くと、糸が、止まり、そこから糸を2~3M巻き上げて、そのまま・・・、又下に着いたと思ったら、糸を2~3M巻き上げて、そのまま・・・、是の繰り返し。
ぽかぽか陽気に、波の音、舟はゆらゆらと、いい感じ、少し、ぼ~と、していると、何かが舟の先端に・・・
かもめだ!
この、かもめ、思った以上に人を怖がらず、1M位まで近づいても、全く逃げない。
こんなに人なつっこいとは、思わなかった。
舟を動かすと飛び立つが、しばらくすると、又舟に帰ってくる。
あれ、今度は何処に行った?と思っていると、少し離れた海の上で、ぷかぷか、浮いている。
何とも言えず、かわいい。
釣りをしている間、海に浮かんだり、船に乗ってきたりを、繰り返していた。
しばらく、色々と話をしながら、静かな時間が・・・。
あたりは・・・。わからない?
船頭「一回上げてみようか」
了解!
電動リールのボタンを押して、巻き上げ開始!
「案外、上げてみたら釣れてたりして・・・
って、そんなに甘くないか。」
巻き上げるのも電動だが、これ又、結構な時間が・・・。
しばらくの間、巻き上げ・・・
船頭「おい。
なんど食ってるんちゃうか?
偉い重たそうやぞ、
金目か・・?」
「またまた、そんな冗談・・・
えっホンマに・・・
もしかして何か釣れてるの・・・・」
船頭「リールが重たそうやろ。」
「えっ、・・わからん、そんなに言われたらそうなんやろか?」
船頭「こりゃぁ、なんぞきとるぞ!バラケンかったら良いけどな!」
「バラケルって、うそっ!それだけは、やめて!」
と、期待をしつつも、まだ海面まで後、200m・・・150m・・・
100m・・・・50m・・・
船頭「さぁそろそろ見えてくるぞ!」
「アコウやな!ほらっ、そこに赤いの見えてるやろ!」
えっ!何処何処・・・?
あっ!ほんまや。見えてきた。
あれっ!2匹ついてるやんか!
船頭「よかったな~。釣れて!」
やった~!アコウダイ釣ったぞ~!
楽勝やな・・・ハハハ・・・。
うっ!やばい!
下向いてはしゃいでたら、一気に酔ってきた。
波はそんなに高く無かったのですが、心配していた通り私は少し船酔いになってしまいました。
その後も釣りは続きましたが、私は、船内で、横になり、
釣れたと聞いたら起き上がり、又、下を向いて気分が悪くなりの繰り返し。
言い忘れていましたが、私より先に、横になっている人が1名。
昨夜、お酒を飲みすぎての2日酔いで、港で1人待っていても仕方がないと無理に連れて来ましたが、結局、船内で最初から最後までほとんど横になっていました。
でも、横になっていたおかげで、夜には絶好調!
本日の釣果
アコウダイ2匹、さば1匹、金目鯛5匹でした。
勿論、夜は、一番楽しみにしていた、超新鮮な、とれたての魚をあてに、他の同級生もまざり、大宴会。
最高の楽しい思い出になりました。
今回、深海釣りで、大変お世話になったのは、
ひろ福丸←名前をクリックでホームページへ飛びます。
140名中、56名ほどが、集まって、めでたく楽しい年始でした。
その後、1月末には幹事を一緒に頑張ってくれたメンバーとの打ち上げ。
その会で以前から話が出ていた、船釣り(メンバーの一人が船頭)
その船頭が、「今度みんなで深海釣りに行こうか」
えっつ本気で!・・・そりゃぁ~勿論、行く!行くと、みんなで大盛り上り。
その後、仕事の都合やらで、当日のメンバーは、6人でしたが、昨日、行ってきました。
こんな、かっこいい船で、気心の知れた同級生と、最高に楽しい贅沢な時間でした。!
船頭は、学生の時は、とてもやんちゃでしたが、根は優しく人を笑わす楽しい人で、同級生の中でも、とても人気物でした。
今回も色々と、気を使って下さって、初心者の私でも安心して楽しむ事ができました。
いざ、出港!
沖へと船を走らせていると、「船の先端に座ってみて」と船頭からの指示。
私はジェットコースターなど、結構、苦手な方なので、スピードを出している船の先端に座るには、少し抵抗が有ったのですが、ゆっくりと、慎重に・・・
今考えると、近くで見ている友達は、ぶさいくな格好で、おどおどしながら先端に座った僕を見て可笑しかったのだろうと思います。
おーっ!怖っ!・・・
バシャーン、バシャーンと先端で波を切りながら、時には、大きな波で、先端が浮き上がって、その後・・・バアッシャ~ンなんてなりながら飛んだり跳ねたり、顔には、強い風圧の潮風。
これが、だんだん慣れてくると・・・
「うわぁ~!気持ちいい~!ストレスなんかブッ飛んじまうわ。」って感じでした。こりゃぁ、やみつきになるわ。
その後、約30分ほど、この状態で、気持ちよさを堪能。
やがて、ポイントに到着。
さぁ、いよいよ、深海釣り、スタート!
準備は、船頭が、すべてしてくれており、出港前に、餌を付けただけ。
はい1番、おもりをほりこんで、はい次2番・・・はい次3番、此処は私の出番!、おもりをドボン!・・・
と、4本の竿で、目指すは深海500M
結構重たいおもりを放り込んだのですが、さすがに、500m下、底に到達するには、どうだろうか、15~20分くらいかかっただろうか?
おもりが、底に付くと、糸が、止まり、そこから糸を2~3M巻き上げて、そのまま・・・、又下に着いたと思ったら、糸を2~3M巻き上げて、そのまま・・・、是の繰り返し。
ぽかぽか陽気に、波の音、舟はゆらゆらと、いい感じ、少し、ぼ~と、していると、何かが舟の先端に・・・
かもめだ!
この、かもめ、思った以上に人を怖がらず、1M位まで近づいても、全く逃げない。
こんなに人なつっこいとは、思わなかった。
舟を動かすと飛び立つが、しばらくすると、又舟に帰ってくる。
あれ、今度は何処に行った?と思っていると、少し離れた海の上で、ぷかぷか、浮いている。
何とも言えず、かわいい。
釣りをしている間、海に浮かんだり、船に乗ってきたりを、繰り返していた。
しばらく、色々と話をしながら、静かな時間が・・・。
あたりは・・・。わからない?
船頭「一回上げてみようか」
了解!
電動リールのボタンを押して、巻き上げ開始!
「案外、上げてみたら釣れてたりして・・・
って、そんなに甘くないか。」
巻き上げるのも電動だが、これ又、結構な時間が・・・。
しばらくの間、巻き上げ・・・
船頭「おい。
なんど食ってるんちゃうか?
偉い重たそうやぞ、
金目か・・?」
「またまた、そんな冗談・・・
えっホンマに・・・
もしかして何か釣れてるの・・・・」
船頭「リールが重たそうやろ。」
「えっ、・・わからん、そんなに言われたらそうなんやろか?」
船頭「こりゃぁ、なんぞきとるぞ!バラケンかったら良いけどな!」
「バラケルって、うそっ!それだけは、やめて!」
と、期待をしつつも、まだ海面まで後、200m・・・150m・・・
100m・・・・50m・・・
船頭「さぁそろそろ見えてくるぞ!」
「アコウやな!ほらっ、そこに赤いの見えてるやろ!」
えっ!何処何処・・・?
あっ!ほんまや。見えてきた。
あれっ!2匹ついてるやんか!
船頭「よかったな~。釣れて!」
やった~!アコウダイ釣ったぞ~!
楽勝やな・・・ハハハ・・・。
うっ!やばい!
下向いてはしゃいでたら、一気に酔ってきた。
波はそんなに高く無かったのですが、心配していた通り私は少し船酔いになってしまいました。
その後も釣りは続きましたが、私は、船内で、横になり、
釣れたと聞いたら起き上がり、又、下を向いて気分が悪くなりの繰り返し。
言い忘れていましたが、私より先に、横になっている人が1名。
昨夜、お酒を飲みすぎての2日酔いで、港で1人待っていても仕方がないと無理に連れて来ましたが、結局、船内で最初から最後までほとんど横になっていました。
でも、横になっていたおかげで、夜には絶好調!
本日の釣果
アコウダイ2匹、さば1匹、金目鯛5匹でした。
勿論、夜は、一番楽しみにしていた、超新鮮な、とれたての魚をあてに、他の同級生もまざり、大宴会。
最高の楽しい思い出になりました。
今回、深海釣りで、大変お世話になったのは、
ひろ福丸←名前をクリックでホームページへ飛びます。