店主日記
駅伝の練習
2010年01月26日
昨夜は娘の駅伝の練習を見に小学校のグラウンドに行ってきました。
風が冷たくて、じっとはしておれず足踏みをしながら見ていました。
ふと、この感覚・・・なつかしい!
私の小学生の時を思い出していました。
小学生の時、マラソンクラブに入っていて毎晩、暑い日も寒い日も小学校のグラウンドに集まり3キロを走っていました。
おかげで小学生の時は大きなマラソン大会へ行っても上位は同じマラソンクラブの人で占めていました。その中で私はなぜかいつも3位止まり。
前の1位2位が、あと少し届きそうでとどかない。
もうひと頑張り力が及ばずでした。
それでも苦しい中、頑張り続けていたので、いい経験になり、後々の苦しい場面ではあの時の苦しみに比べたらと思って頑張ってこれました。
娘も今は少しはいやいやの所も有りますが、それでも頑張って続けているので、先々の為になってほしいと思いますね。
ほんと親にとっては子供の成長は自分の事、以上に楽しみですね。
風が冷たくて、じっとはしておれず足踏みをしながら見ていました。
ふと、この感覚・・・なつかしい!
私の小学生の時を思い出していました。
小学生の時、マラソンクラブに入っていて毎晩、暑い日も寒い日も小学校のグラウンドに集まり3キロを走っていました。
おかげで小学生の時は大きなマラソン大会へ行っても上位は同じマラソンクラブの人で占めていました。その中で私はなぜかいつも3位止まり。
前の1位2位が、あと少し届きそうでとどかない。
もうひと頑張り力が及ばずでした。
それでも苦しい中、頑張り続けていたので、いい経験になり、後々の苦しい場面ではあの時の苦しみに比べたらと思って頑張ってこれました。
娘も今は少しはいやいやの所も有りますが、それでも頑張って続けているので、先々の為になってほしいと思いますね。
ほんと親にとっては子供の成長は自分の事、以上に楽しみですね。